いじめの相談が過去最多職場での相談員の研修・育成が必要

120603blog
4万6千件。
2011年度に各地の労働局に寄せられた「職場のいじめ・嫌がらせ」に関する相談件数です。
前年度比16.6%増で過去最高だったことが、5月29日に厚生労働省から発表されました。
2010年度は3万9千件、2009年度は3万6千件で、毎年10%以上ずつ増加しています。

この背景には、企業の経営環境が厳しくなっていること、「パワハラ」という言葉が浸透したこなどがあげられています。
労働局に寄せられた相談は氷山の一角であり、実際には本当に多くの人が職場でハラスメントを受けて苦しんでいます。

「同僚から言葉の暴力を受け、会社に改善を求めたが対応されずに睡眠障害で働けなくなった」と訴えたケースなどもあります。
会社で初期の段階で適切に対応をすれば、もっと早期に解決ができるでしょう。
今こそ、組織での相談体制の整備と相談員の研修・育成が必要なのです。

10月2日(火)、3日(水)の「三木啓子のハラスメント相談員育成セミナー vol.1」の詳細が決まりました。
申し込みの受け付けを始めます。ぜひご活用ください。

=====
「三木啓子のハラスメント相談員育成セミナー vol.1」
~さらに深く学ぶ二日間~

これまで5回にわたって「ハラスメント相談員セミナー」を実施してきました。「さらにもっと深く学びたい」という強い要望にお応えして、新たに「ハラスメント相談員育成セミナー」の開催を決定しました!
「育成セミナー」では講義、ロールプレイ、ケーススタディ(事例・判例)などを通して、ハラスメントの対応について相談員のスキルアップをめざします。
相談の受け方から行為者への対応、防止体制まで幅広く学べるセミナーです。

□月日:10月2日(火)、3日(水) 【二日間集中セミナー】
□時間:10:15~16:45
□対象: ハラスメント相談員、CSR担当者、人事・総務担当者、人権担当者等
□定員: 20人(先着順)
□参加費: 42,000円(資料代、税込)
□会場: 大阪産業創造館 5F研修室C (大阪市中央区本町1-4-5 (地下鉄 堺筋本町駅))

◆「相談員育成セミナー vol.1」のチラシは「121002ikuseiseminarvol.1(2).pdf」をダウンロード