ホーム > メディア > 2011年度の掲載紙

メディア

2011年度の掲載紙

各発行元に許諾を得て、記事をホームページにアップしています。
(画像をクリックするとPDFファイルが開きます)

120215roumujijyo
労務事情(2012年2月15日 No.1224)(発行:産労総合研究所)
「ハラスメントの防止は、組織の最重要課題」を寄稿。

120201roumujijyo
労務事情(2012年2月1日 No.1223)(発行:産労総合研究所)
「メンタルヘルス対策は、ハラスメントの防止から」を寄稿。


120124yomiuri
読売新聞(2012年1月24日)
「パワハラ・セクハラ 防止策 コンパクトに」

「三木啓子のハラスメント相談員セミナーvol.5」の告知記事が、産経新聞(2012年1月21日)に掲載されました。


111119shizuoka
静岡新聞(2011年11月19日)
「セクハラ防止 信頼から 県立高の相談員指導」
(代表 三木が講師を務めたセミナーを取材した記事です)


111119chuunichi
中日新聞(2011年11月19日)
「セクハラ防止へ講座 相談員の機能充実図る」
(代表 三木が講師を務めたセミナーを取材した記事です)

111119yomiuri-shizuoka
読売新聞(静岡版)(2011年11月19日)
「セクハラ相談員、心構え確認
教員不祥事続き県教委講座」
(代表 三木が講師を務めたセミナーを取材した記事です)

11月18日(金)テレビ静岡「スーパーニュース」(17:54~)でセミナー(静岡県教育委員会)の模様が放映されました。

111101tvonews
TVOnews(2011年11・12月号 vol.295)
(テレビ大阪株式会社の社報)
「セクハラ防止研修で「認識甘かった」」

110708yomiuri
読売新聞(2011年7月8日)
心の労災(下)「パワハラ聞き取り難しく」
(「三木啓子のハラスメント相談員セミナーvol.4」を取材して書かれた記事です。)


nikkeiwoman-online
日経ウーマンオンラインに「実例で見るセクハラ・パワハラの基礎知識」を短期連載しました。(2011年6月30日~7月28日)
日経ウーマンオンラインはこちら>>>

 


110610roudounokagaku
『労働の科学』(2011年7月号)(発行:労働科学研究所出版部)
「パワー・ハラスメント 問題の所在と防止対策」を寄稿。
(「職場のいじめ・暴力・ハラスメント防止対策」の連載の第7回目を三木が担当。)
(この記事をご覧になりたい方はアトリエエムへご連絡ください。)
「ハラスメント相談員セミナーvol.4」(6月24日開催)の告知記事が読売新聞(2011年6月2日)に掲載されました。

110422rouseijihou
『労政時報』(2011年4月22日 第3796号)(発行:(株)労務行政)
随想プラザ 「企業戦略としてのパワハラ防止対策」を寄稿。

 


110427gekkan_roudoukumiai
『月刊労働組合』(2011年5月号)(発行:労働大学出版センター)
「セクハラの防止にポケット冊子の活用を」を寄稿。

 

 

 

  2015/09/10   atoriem