ホーム > AMインフォ > AMインフォメーション

AMインフォ

AMインフォメーション

 

 

AMインフォメーションvol.38(2022年7月)

オンラインでセミナー開催
~アサーティブ・コミュニケーションとハラスメント相談対応~

◆アサーティブ・コミュニケーション
◆ハラスメント相談対応
◆フリーランスへのセクハラ、パワハラ
~会社に安全配慮義務違反~
◆過労死等防止対策推進シンポジウム
◆ブックレット「『働き方改革』で過労死はなくなるか」 

こちら 

 

 

AMインフォメーションvol.37(2021年4月)

深刻な「コロナハラスメント」
 ~雑談は心のオアシス といわれています~

◆コロナハラスメントの実態
◆職場での取り組み

◆オンラインセミナー 好評です!
◆DVD「考えよう!ハラスメント」シリーズ<ハラスメント規制法に対応>
◆適切な相談対応のために
 

こちら 

AMインフォメーションvol.36(2020年11月)

【オンラインセミナーでハラスメント防止を
 ~さまざまなシステムに対応~】

◆パワハラ防止は事業主の措置義務に
◆オンラインセミナーの実施を
◆ハラスメント防止の基礎から対策まで
◆学ぼう!ハラスメント~基礎から対策まで~
前期 2021年2月6日(土)から
◆リーフレット「考えよう!ハラスメント」2冊セットで発売中
◆DVD「考えよう!ハラスメント」シリーズ<ハラスメント規制法に対応>して新発売

こちら 

AMインフォメーションvol.35(2020年7月)

【「ハラスメント規制法」施行後の対応と防止対策
~オンラインセミナーにも対応~】

◆増えている「テレハラ」「リモハラ」
◆2つのシステムでアトリエエム主催セミナー開催
◆新型コロナウィルス対策セミナーも

◆リーフレット「考えよう!ハラスメント」2冊セットで新発売
◆DVD「考えよう!ハラスメント」シリーズ<ハラスメント規制法に対応>して新発売
◆事務所を移転しました。 

こちら 

AMインフォメーションvol.34(2020年2月)

【6月からハラスメント規制法が施行】

◆6月からハラスメント規制法が施行
◆アンコンシャス・バイアス
◆アトリエエムは15周年
◆「ハラスメント規制法 ハラスメント2020 ~法律と指針の概要とポイント~」
を作成しました。 
ハラスメント防止の取り組みにぜひご活用ください! 

こちら 

AMインフォメーションvol.33(2019年9月)

【アトリエエムのセミナーに参加しませんか!】

・ぜひ知っておいて欲しい内容
・「防止」と「対応」は「車の両輪」
・ロールプレイは2人1組で
・適切な行為者ヒアリングとは

◆「STOP!ハラスメント ノート ~法律改正の概要とポイント~」
を作成しました。 ハラスメント防止の取り組みにぜひご活用ください! 等

こちら 

AMインフォメーションvol.32(2019年6月)

【パワハラの防止が事業主の措置義務に】
パワハラの防止に取り組むことを義務づける法律が来年から施行される予定です。カスハラへの対応やセクハラ防止策の強化等も指針で示されます。
組織にはより具体的な対応と対策が求められます。

・パワハラの防止は事業主の措置義務に
・就活中の学生へのセクハラ防止も
・深刻なカスハラの被害
・女性活躍の推進を

◆ILOハラスメント禁止条約
◆ハラスメントセミナーとDVD「考えよう!ハラスメント」シリーズのご案内 等

こちら 

AMインフォメーションvol.31(2019年2月)

【パワハラ防止法制化へ
実効性のある具体的な取り組みを】

3人に1人が被害を受けているパワハラ
防止を義務付ける法律が国会に提出される予定です
研修の実施などより具体的な対策が求められます

・企業に防止を義務付け
・カスタマーハラスメントへの対応も

◆ジェンダーギャップ指数 110位
◆ハラスメントセミナーとパワハラの研修用DVD、ブックレットのご案内 等
 

こちら 

AMインフォメーションvol.30(2018年11月)

【アサーティブ・コミュニケーション】

部下や後輩への指導法で悩むことはありませんか
相手の考えも尊重しつつ、自分の考えを主張する
「アサーティブ・コミュニケーション」
パワハラのない職場に向けて、このスキルを指導に取り入れてみましょう

・より良い職場環境に向けて
・双方の納得と理解のもとに

◆パワハラ防止の法制化 労政審で審議
◆DVD「考えよう!ハラスメント」シリーズのご案内 等

こちら 

AMインフォメーションvol.29(2018年7月)

【セクハラを許さない社会に!
セクハラは『重大な人権侵害』より良い対処を】

・組織環境の見直しを
・「社外の人からの被害」にも対処を
・アトリエエムのセクハラ防止5カ条

◆「高プロ制度」の本質
◆ハラスメントセミナーとセクハラの研修用DVDとブックレットのご案内 等

こちら 

AMインフォメーションvol.28(2018年4月)

【パワーハラスメントのない職場を
「ディーセント・ワーク」に向けて】

・パワハラ防止検討会が報告書を公表
・相談員の研修が重要

◆新発売!ブックレット「『働き方改革』で過労死はなくなるか
◆NEW <リーフレット>「考えよう!ハラスメント」
◆DVD「考えよう!ハラスメント」シリーズのご案内 等

こちら 

  2019/08/08   アトリエム管理者
 |