ハラスメント相談員の疑問にお応えします!2月6日(木)、7日(金)育成セミナー開催

140203blog
私のもとには、企業の人事担当者やハラスメント相談員の方から、こんな相談が多く寄せられます。
「相談者(被害者)と行為者(加害者)の主張が違う場合、どのように対応したらよいのかがわからない」
「ハラスメントのガイドライン(防止指針)に盛り込むべき具体的な項目を知りたい」
「メンタルヘルスの不調で休職している人への対応で、気をつけることは」 などです。
2月6日(木)、7日(金)の「ハラスメント相談員育成セミナーvol.2」では、講義、ロールプレイ、ケーススタディ、判例解説などを通して、じっくりと丁寧にお伝えします。
定員までまだ若干余裕があります。
お早目にお申込みください!

=====
「三木啓子のハラスメント相談員育成セミナー vol.2」
●日時: 2014年2月6日(木)、7日(金) 11:00~17:00
●会場: 大阪産業創造館 6階 会議室D(大阪市中央区本町1-4-5)
●講師: 三木 啓子(アトリエエム株式会社代表 産業カウンセラー)
●参加対象: ハラスメント相談員、CSR担当者、人事・総務担当、人権担当者等
●参加費: 30,000円(資料代、税込)*1日のみの参加は15,000円
●定員: 20人(先着順)
●主催: アトリエエム株式会社

<主なプログラム>
■1日目: 被害者からの相談対応とメンタルヘルスについて
■2日目: 行為者への対応、ケーススタディ、事例・判例、防止対策について
*特別講義(60分) 「ハラスメント規制の国際的動向」 大和田 敢太氏(滋賀大学教授)

====
「ハラスメント相談員育成セミナー」の詳細ははこちら>>>