わかりやすく実践的なセミナーにアトリエエムのハラスメントセミナー

170227-blog2月24日(金)の「アトリエエムのハラスメントセミナー」には、全国から様々な立場の方が参加してくださいました。

企業の経営者や人事担当者、大学の教員、弁護士や社会保険労務士の方、労働組合や被害者のサポート活動をされている方など。立場は違っても「ハラスメントのない社会と職場を」というのは皆さんと私の共通の思いです。

セミナーでは、主に相談対応と行為者へのヒアリング、最新の判例の解説、ハラスメントの防止対策などについて丁寧にお伝えしました。
ロールプレイやディスカッション、ケーススタディを交えることにより、わかりやすく実践的なセミナーとなり、楽しみながらも大切な知識を身に着けていただくことができました。

11:00~16:30までの1日セミナーということもあり、休憩時間には参加者の方たちが名刺交換をして熱心に話をされている姿もあちらこちらで見られました。
アトリエエムのセミナーがネットワークを広げる場にもなったようで、嬉しく思います。

<参加者のアンケートの一部をご紹介します>
・ロールプレイやケーススタディを通して、ハラスメント対応の基本的な注意事項を学ぶことができました。1回の研修では全ては解決しないということもわかり、継続して学んでいくことの重要性も認識できました。
・ロールプレイが実践的でよかった。資料もたくさんいただき、充実したセミナーでした。
・パワハラ等のハラスメントの相談を受ける際の留意点や行為者からのヒアリングを行う際の留意点がすっきりと整理されていて参考になりました。「加害者」という呼び方を相談段階ではしないということは、行為者もまた労働者であるということ、人格ではなく行動を振り返ってよりよい職場環境を作る観点から有意義なことがたくさん紹介されていて良かったです。
・今回のセミナーは、参考になることばかりで、少しずつ業務の中に取り入れていきたいと思います。初めての参加でしたが、楽しかったです。また参加したいと思います。
・2回目の参加です。今回は、相談者、行為者のロールプレイがあり、思った以上に難しく感じました。特に行為者へのヒアリングは経験を重ねることが大切だと思いました。
・とても面白く勉強になった。ペアを組んだ方の職場環境が自分の職場とよく似ているため、情報交換をすることもでき、ロールプレイも楽しかった。このように体系立てて、ハラスメントについて勉強する機会はあまりなく、今後も機会があれば勉強したいと思う。
・とてもわかりやすい説明と資料で参考になりました。ロールプレイをしてみて、改めて、相談員、防止委員の研修の必要性を強く感じました。

~~~~
*次回の「アトリエエムのハラスメントセミナー」は、
6月22日(木)13:30~16:30
今回と同じ会場(大阪のドーンセンター)で開催します。
参加費:3千円、定員:30人>
詳細については後日お知らせいたします。ぜひご参加ください。