「チョコレートドーナツ」

140521blog
今、話題の映画「チョコレートドーナツ」を観ました。
ショーダンサーのルディと検事局で働くポールは愛し合い、薬物依存症で逮捕された母を持つダウン症のマルコと暮らし始めます。
が、ルディとポールが「ゲイ」だと周囲にわかると偏見・差別によってマルコと引き離され、悲しい結末を迎えます。
舞台は1979年のカリフォルニア。実話に基づいた作品で、当時の同性愛者への偏見が如実に伝わってきます。

それから35年。
日本では、同性愛者や性同一性障害など「性的マイノリティー」のうち7割の人が学校でいじめや暴力を受けたことがあり、そのうち3割の人が自殺を考えたことがある、と極めて深刻な実態が5月7日に報告されました。実態調査を行ったのは、自殺防止などに取り組む団体「いのちリスペクト。ホワイトリボン・キャンペーン」です。
このような実態が公表された直後にも関わらず、HIV感染などの予防に向けた兵庫県の啓発活動について、5月16日の常任委員会で井上英之県議員が、同性愛者の生存権、社会権を否定する差別的な発言をしました。
県議員は、いじめや自殺防止の取り組みを率先して進めていかなくてはならないのは言うまでもありません。
発言の撤回と謝罪を早急にすることが必要だと思います。

女性の活躍度 高知県が1位

140511blog
全国の色々な職場でセミナー(研修)をしていますが、いつも感じることは女性管理職がとても少ないという事です。
一部の企業では、取締役への女性の登用を進めているようですが、日本全体でみると、管理職に占める女性の割合は、係長級で15.4%、課長級で8.5%、部長級では5.1%、というのが2013年の現状です。
これを都道府県別に調査した「地域経済の活性化に向けた女性の活躍促進について」が、男女共同参画局から発表されました。
1位が高知県で、21.8%、2位が青森県で20.3%、和歌山県が3位で18.4%と続きます。
ちなみに、東京都は15.8%で10位、大阪府は11位で15.7%です。
高知県は、有業者に占める女性の割合も46.7%と1位です。とても興味深いデータだと思います。

高知県と言えば、先日、高知県立図書館から「職場のハラスメント 相談対応術」と「ハラスメント 相談員の心得」を購入したいと連絡がありました。
多くの県民の方に読んでいただいて、女性も男性も働きやすい、ハラスメントのない職場環境づくりに役立てていただければ嬉しいです。
アトリエエムの冊子はこちら>>>
調査結果はこちら>>>

鵜久森 典妙 写真展第10回記念 「情景」

140503blog
今年は鵜久森典妙さんの10回目の写真展ということで、初めてオープニングパーティに招待されました。
こじんまりとしたぎゃらりぃには、大雨にも関わらずたくさんの人が来ていました。
それぞれ個性豊かな人たちと出会えて、楽しいひと時を過ごすことができました。

face-to-faceで職質の違う人たちと語り合う事で、人間の多面的な部分と豊かな部分に触れ合う面白さを改めて感じました。
職場の中だけの人間関係とは違うものを見つけることも大事ではないかと思います。

鵜久森さんの写真の面白さと、人間関係の豊かさに触れた一日でした。
ぜひ写真展に行って、新しい出会いを見つけてください。
アトリエエムも来年は10周年を迎えます。
これまで築きあげてきた事を大切にしながら、さらに豊かな社会環境を目ざしていきたいと思います。

=====
鵜久森 典妙 写真展 第10回記念「情景」
● とき: 4月28日(月)~5月11日(日) 11時~18時
● ところ: いちばぎゃらりぃ侑香 (TEL:078-361-5055)
       神戸市兵庫区神田町38-22
● アクセス: JR三ノ宮駅より神戸市バス7系統乗車、
         JR神戸駅より7、9、110系統乗車、
          「平野市場前」バス停下車 (バス道東へ100m)