パワハラの被害 3人に1人半数近くは、誰にも相談をせず

170531-blog企業で働く人の3人に1人(32.5%)が、職場でパワハラを受けていることが、厚生労働省の調査で明らかになりました。前回の2012年度の調査よりも7.2ポイント増えています。
パワハラの内容は、暴言などの「精神的な攻撃」が54.9%で最も多く、不可能な業務を強制する「過大な要求」(29.9%)、無視や仲間外れなど(24.8%)が続いています。
心身の変化では、何度もパワハラを受けた人では、眠れなくなった人が36.1%、通院したり服薬をした人が20.9%とメンタルヘルスにも大きく影響していることも明らかになりました。

この調査で注目しなければならないのが、被害を受けた後、誰に相談をしたかということです。
3年前の調査よりは若干増えているとはいえ、社内の相談窓口や人事担当者に相談をしたのは合わせて18.3%にしか過ぎず、半数近くの人が誰にも相談をしていないのです。

パワハラに関しては、政府の働き方改革の実行計画でも対策強化が盛り込まれており、防止対策の検討会が設置されました。
今後の検討会では、法制化も視野にいれたより具体的で実効的な対策がだされることを強く願っています。

各企業でも、防止のための研修(セミナー)と相談窓口の充実をより一層進めていくことが必要です。

パワハラ防止の研修や取り組みについては、アトリエエムにお気軽にご相談ください。

アトリエエムのハラスメントセミナー(6月22日)の詳細はこちら>>>
職場研修(セミナー)の詳細はこちら>>>
厚生労働省のパワハラ調査結果はこちら>>>

「ちゃりんこ」鵜久森典妙 写真展神戸の「いちばぎゃらりぃ侑香」で5月13日(土)まで

170503-blog毎年楽しみにしている映画プロデューサー・鵜久森典妙さんの写真展の季節が今年もやってきました。

13回目となる今回のタイトルは「ちゃりんこ」。

内緒話しているちゃりんこ、何年も働き続けてきたちゃりんこ、嬉しそうに笑っているちゃりんこ。。。
とても表情豊かな自転車が勢ぞろい。
持ち主との間でどんな会話が交わされているのかしら、とあれこれ想像して楽しくなります。

ぎゃらりぃのオーナーで、詩人の玉川侑香さんの詩とのコラボレーションもとっても素敵です。

色んな人や作品と出会えるぎゃらりぃです。

ぜひのぞいてみてください!

写真展の様子を報じた神戸新聞はこちら170429-kobeshinbun

*5月5日には、活動弁士・井上陽一さんによる「活弁ライブ」が開催されます。
1930年の無声映画「右門六番手柄 仁念寺奇談」を井上さんの名調子でぜひお楽しみください!(要予約)
*残席わずかです。必ず事前にご予約ください。
チラシはこちら170505-umonrokubantegara-chirashi

*****
鵜久森 典妙 写真展 第13回 「ちゃりんこ」
【とき】 4月28日(金)~5月13日(土) 11時~18時(最終日は15:00まで)
【ところ】 いちばぎゃらりぃ侑香 (TEL:078-361-5055)
 神戸市兵庫区神田町38-22
【アクセス】 JR三ノ宮駅より神戸市バス7系統乗車
 JR神戸駅より7、9、110系統乗車 「平野市場前」バス停下車(バス道東へ100m)

***
活弁ライブ「右門六番手柄 仁念寺奇談」
1930年東亜キネマ京都撮影所(66分)
【とき】 5月5日(祝・金)①11:00~  ②13:30~
【木戸銭】 1,000円(要予約 15席)*残席わずかです。必ず事前にご予約ください。
【ところ】 いちばぎゃらりぃ侑香 TEL:078-361-5055 (11:00~17:00)
神戸市兵庫区神田町38-22

6月22日(木)ハラスメントセミナー 申込受付中!「セクシュアルハラスメント&LGBT」

170502-blog「セクシュアルハラスメント」が流行語大賞を受賞したのは1989年、今から30年近く前のことです。
最近ではより一層深刻な状況になってきており、セクハラに関する相談や裁判も増える一方です。
なぜセクハラが起きるのか、どうすればなくせるのかを今一度しっかりと考えてみることが大切です。

2017年1月には、LGBTの人たちへのセクハラも含めて事業主は防止をしなければならない、と男女雇用機会均等法のセクハラ指針が改正されました。

セクハラとLGBTについての最新の事例、情報に加えて、職場や教育機関でどのような取り組みが必要なのかもわかりやすく解説します。
ハラスメントにご関心をお持ちの方はぜひご参加ください。

*資料等の準備の都合上、必ず事前にTEL、FAX、メールなどでお申込みください。

~~~
ハラスメントセミナー
「セクシュアルハラスメント&LGBT」

【日時】2017年6月22日(木) 13:30~16:30(開場 13:00)
【会場】ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)4階 大会議室3
大阪市中央区大手前1-3-49 (京阪・地下鉄「天満橋」駅から東へ350m)
【定員】40人(申し込み先着順)
企業、行政機関、教育機関、労働組合、個人の方等ハラスメント防止に関心を持っている方
 <定員になり次第締め切らせていただきます>
【参加費】3,000円(資料代含む)
 <お申し込み後に参加費の振込み方法をご連絡します>
【講師】三木 啓子(アトリエエム代表、産業カウンセラー)
【主催・申込】アトリエエム株式会社
 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-4-27-401
 info◆atoriem.jp(◆を半角@にしてください)  http://atoriem.jp/
 TEL 06-4256-8836 FAX 06-4256-8837

【後援】申請中

*チラシ(お申込書付き)はこちら170622-1-HAセミナーvol.17chirashi