オンライン連続 ハラスメントセミナー開催
「ハラスメント防止の基礎から対策まで」

アトリエエムでは、2021年2月から、毎月第一土曜日に、Zoom Meetingのシステムを使って、オンラインでの連続ハラスメントセミナーを実施いたします。

働きやすい職場環境のためには、職場のハラスメント防止とコミュニケーション力の向上は重要です。
セミナーでは、セクハラやパワハラとはどのような言動なのかをまず正しく認識し、さらに教育的指導とパワハラの違いの理解を深めます。
職場のより良いコミュニケーションやハラスメントの初期対応、防止対策、ハラスメント規制法などについても判例や具体的な事例を交えながら考えます。

講義に加えて、ロールプレイなどを取り入れた参加型セミナーで、セカンドハラスメントなどについても理解を深めます。

vol.7のドーンセンターでのセミナーでは、ハラスメントの「対応と防止対策」について、ロールプレイを交えて具体的にお伝えします。

1回のみの参加ももちろんOKです。
連続でお申し込みの場合は、割引もあります。

お申し込みをお待ちしています。

■お申込書付きチラシはこちら>>>(PDF)
■詳細、webからのお申し込みはこちら>>>
●講師: 三木 啓子(アトリエエム代表、産業カウンセラー)
~~~
【日程とテーマ】 
<前期>
<オンラインセミナー> 14:00~16:00 各回3,000円 
vol.1  2月6日(土)セクハラを学ぶ
vol.2  3月6日(土)LGBTを学ぶ
vol.3  4月3日(土)パワハラを学ぶ
*3回連続でお申し込みの場合は7,000円

<後期>
<オンラインセミナー> 14:00~16:00 各回3,000円 
vol.4  6月5日(土)怒りの感情を学ぶ
vol.5  7月3日(土)メンヘルを学ぶ
vol.6  8月7日(土)アサーティブを学ぶ
*3回連続でお申し込みの場合は7,000円

<ドーンセンターで> 13:00~16:00 3,000円 
vol.7 10月2日(土)対応と防止対策を学ぶ
(大阪府立男女共同参画・青少年センター 1F パフォーマンススペース 大阪市中央区大手前1-3-49 )

*7回連続でお申し込みの場合は14,000円

アトリエエムのブックレットを置いてくださっています
徳島県立人権教育啓発推進センター・あいぽーと徳島

コロナ禍が続く中でセミナー(研修)の形態もオンラインなど多様化してきました。
一方で、ソーシャルディスタンスを取りながら、対面でのセミナーを実施している職場も多数あります。

先日お伺いした「徳島県立人権教育啓発推進センター・あいぽーと徳島」では、日頃県民の皆さんに人権問題研修を行っている講師団の方たちへの研修を行いました。
ハラスメント規制法を含めて、最近の事例、対応などについても具体的にお伝えしましたが、皆さんとても熱心に参加しておられました。

そこでは、アトリエエムのブックレット下記の4種類を100冊ずつご購入してくださり、参加者への配布はもちろんのこと、ライブラリーに置いていて、希望される県民の方には無料で配布されるとのこと。とてれも嬉しく思います。
ブックレットを必要とされる方たちに届くことを願っています。
ライブラリーにはハンセン病問題をはじめ、様々な人権に関する資料をたくさん置いておられますので、ぜひのぞいてみてください。

三木の講演内容は情報誌「あいぽーと通信」の12月号に掲載される予定です。こちらも併せてぜひご覧ください。あいぽーと徳島のHPにもアップされるそうです。

4種類のブックレット
『ハラスメント 相談員の心得』
『職場のハラスメント 相談対応術』
『セクハラ・パワハラ その現状と防止対策』
『「働き方改革」で過労死はなくなるか』